■2021年1月に行いますTALK食空間コーディネーター3級資格試験の受験要項を掲載しました。
テーブルコーディネーターに興味のある方、料理写真をSNS映えしたい方、
おもてなし上手になりたい方、仕事のスキルアップや就職のために資格を習得してみませんか?
今年から新たな環境下3密を避けた試験方法で受験していただきます。
資格試験のご案内
【講義内容】
A 基礎理論・コーディネート編
テーブルコーディネートって何?
〜コーディネートの基本のテクニックと楽しみ方 〜
B アイテムⅠ編
知っておきたい器の知識
〜器の選び方・使い方〜
C アイテムⅡ・色彩編
テーブルを演出するアイテムとカラー表現
〜ワンランクアップの食卓へ〜
D 料理・卓育編
和食と世界の料理・知っておきたいマナー “卓育”って何?
〜心をはぐくむ食卓のちから〜
【試験日時】
2020年1月15日(金)~1月18日(月)までユーチューブで動画を視聴の上、事前に配布された問題用紙と解答用紙を1月25日(月)までにご返送下さい。
【会場】
ユーチューブで動画を視聴の上、自宅での受験となります。
【受験料】
協会企業会員・協会個人会員 22,000円(税込)
一般 27,500円(税込)
※詳しくは右上の「詳細はこちら」から受験要項をご覧ください。
■2020年秋ブラッシュアップ講座のお知らせ
■2020年度のTALK食空間コーディネーター2級資格試験開催延期のお知らせ
2020年度の2級試験の詳細は9月初旬頃発表とご案内しておりましたがコロナ禍のため開催を延期する予定です。
決定次第詳細を掲載致しますので今しばらくお待ち下さい。
■2020年度のTALK食空間コーディネーター3級資格試験の受験要項掲載しました。
テーブルコーディネーターに興味のある方、料理写真をSNS映えしたい方、
おもてなし上手になりたい方、仕事のスキルアップや就職のために資格を習得してみませんか?
今年から新たな環境下3密を避けた試験方法で受験していただきます。
資格試験のご案内
【講義内容】
A 基礎理論・コーディネート編
テーブルコーディネートって何?
〜コーディネートの基本のテクニックと楽しみ方 〜
B アイテムⅠ編
知っておきたい器の知識
〜器の選び方・使い方〜
C アイテムⅡ・色彩編
テーブルを演出するアイテムとカラー表現
〜ワンランクアップの食卓へ〜
D 料理・卓育編
和食と世界の料理・知っておきたいマナー “卓育”って何?
〜心をはぐくむ食卓のちから〜
【試験日時】
2020年9月4日(金)~7日(月)までユーチューブで動画を視聴の上、事前に配布された問題用紙と解答用紙を9月14日(月)までにご返送下さい。
【会場】
ユーチューブで動画を視聴の上、自宅での受験となります。
【受験料】
協会企業会員・協会個人会員 22,000円(税込)
一般 27,500円(税込)
※詳しくは右上の「詳細はこちら」から受験要項をご覧ください。
■《フードコーディネーター有資格者限定!》テーブルコーディネーター3級試験
※新型コロナウイルス感染症対策本部の要請により開催を中止致します。
テーブルコーディネーター3級試験のご案内
【受付期間】
2019年12月20日(金)~2020年3月11日(水)
【開催日時】
2020年3月15日(日) 10:30~16:20(受付開始10:00より)
【会場】
■東京会場 :江上料理学院
東京都新宿区市谷左内町21-40 市ヶ谷左内ビル5F
■名古屋会場:ノリタケの森
名古屋市中村西区則武新町3-1-36
【参加料】
22,000円(税込)
【講座内容】
詳細やお申し込み方法は右上の「PDFダウンロード」からご覧ください。
■第14回准卓育インストラクター養成講座のご案内
第14回准卓育インストラクター養成講座のご案内
【開催日時】
2020年2月29日(土) 9:30~16:00(予定)
【会場】
江上料理学院
住所:東京都新宿区市ヶ谷左内町21番地 市ヶ谷左内ビル5F
【参加料】
26,000円(税込)
【講座内容】
講座内容やお申し込み方法は右上の「PDFダウンロード」からご覧ください。
■第13回准卓育インストラクター養成講座のご案内
8月3日(土)に四国松山で准卓育インストラクター養成講座を開講いたします。
初めて東京・大阪会場以外の場所で開催しますのでお近くの方はぜひ受講ください。
第13回准卓育インストラクター養成講座のご案内
【開催日時】
2019年8月3日(土) 10:00~16:50(予定)
【会場】
四国ガスショールームピポット松山
住所:愛媛県松山市味酒町1-10-6
TEL:089-945-1228
【参加料】
25,000円(税込)
【講座内容】
講座内容やお申し込み方法は右上の「PDFダウンロード」からご覧ください。
■2019年度TALK食空間コーディネーター資格試験3級
テーブルコーディネーターに興味のある方、料理写真をSNS映えしたい方、
おもてなし上手になりたい方、仕事のスキルアップや就職のために資格を習得してみませんか?
資格試験のご案内
【試験日時】
2019年9月1日(日)
【会場】
《東 京 会 場》 国際ファッションセンター
《名古屋会場》 ノリタケの森
《大 阪 会 場》 新大阪丸ビル本館
《福 岡 会 場》 都久志会館
【受験料】
協会企業会員・協会個人会員 5,400円(税込)
一般 10,800円(税込)
※詳しくは右上の「詳細はこちら」から受験要項をご覧ください。
■《フードコーディネーター有資格者限定!》2018年度TALK食空間コーディネーター資格試験3級
食空間コーディネーター3級資格試験2019/3/17開催‼︎
これからのフード業界に求められるディレクション能力アップに役立つ、
当協会3級資格試験にチャレンジしませんか!
※終了しました。
■2018年度下期ブラッシュセミナーのお知らせ
TALK食空間コーディネーター資格取得者対象
ブラッシュアップセミナーのご案内
◆第16回 2級ブラッシュアップセミナー
(対象:2級筆記試験合格者、2級登録者、1級登録者、認定講師)
内容「どうなる、日本の食卓?」
これからの日本の食卓をワークショップ形式で共に考えます
講師:太田恵理子氏
キリン株式会社 ブランド戦略部 キリン食文化研究所 シニア・フェロー
◆第18回 3級ブラッシュアップセミナー
(対象:3級、2級、1級、認定講師)
内容「ワンランクアップの色使い~基本の魅せ方~」
講師:協会認定講師
開催日:11月11日 3級(福岡)、17日 2級・3級(東京)
12月1日 2級・3級(大阪)、8日 3級(岡山)、
15日 3級(名古屋)、22日 3級(宮城)
参加費:2級ブラッシュアップ
協会会員5,400円 非会員7,020円
3級ブラッシュアップ
協会会員3,240円 非会員4,860円
詳しくは事務局までお問合せいただきますようお願い申し上げます。