■TALKテーブル作品展2020、トークショーの開催延期について
新型コロナ感染症の影響により皆様に告知してまいりました以下のイベントにつき
暫定ではございますが食空間コーディネート協会の対応を決定しましたので
ご案内いたします。
TALKテーブル作品展2020
6月20日(土)21日(日)で予定しておりましたが2020年11月21日(土)22日(日)に延期いたします。同時に開催の表彰式・懇親会も11月21日(土)に延期いたします。
会場は変更ありません。開催の最終判断は7月末に感染症の終息状況を踏まえた上で決定いたします。
開催の場合新たなテーブル展への作品募集案内は8月初旬にホームページへ掲載予定です。
菅原工芸硝子社長夫妻と網渕礼子さんを招いてのトークショー
4月12日で予定しており延期とご案内しておりますが開催が2021年にずれ込む可能性があります。つきましては申し込まれた方に返金いたしますので事務局へメール・FAXなどで5月7日までにお手数ですが口座番号をお知らせください。
資格試験・その他イベントなどにつきましての対応も、決まり次第ホームページでご案内いたします。
食空間コーディネート協会事務局ですが現在テレワークを導入しておりますので皆様からのご質問への対応が遅れてしまう場合があると思いますがご容赦ください。
■テーブルコーディネートコンテストin福岡2020のお知らせ
■あなたの資格を活かしてみませんか?
ビギナーズ編
セミナー講師募集
協会主催セミナー「ビギナーズ編」の講師として活躍するチャンスです。これから教室やサロンを始めたい方にお勧めいたします。家庭行事やホームパーティーのテーブルコーディネートの楽しみ方をお伝えする「ビギナーズ編」セミナーの講師に、あなたも登録してみませんか?
内容:コーディネート初心者に向け、基礎についてレクチャーと実習をとりいれたレッスンです。3級テキストに基づき、指導要項に沿ってレッスンを行い、終了後はティータイムをお楽しみいただきます。1回完結で90分~120分のセミナーです。参加者には協会から修了証が付与されます。
開催:開催日程・会場が決まりましたら、事務局に計画書(フォーマット有)を提出してください。
会場:ご自宅のサロンやお教室、マンションのイベントスペースなど。
講習費:参加者お一人当たり3,000円~5,000円(税別)を徴収し、うち参加者お一人あたり1,100円(税込)を登録料として協会にお振込みください。
集客方法:チラシ、ご自身のHPやブログなど。
詳細、お申込みについてはPDFをご覧ください。
PDFダウンロード■TALKテーブル作品展2019 ー 『 いっしょに食べよう!2019 』
TALKテーブル作品展2019『いっしょに食べよう!2019』
新宿パークタワー1階アトリウムにて開催 入場無料
<基調講演>
6月22日15時~16時半 パークタワー8階 クラブスクエア
世界に活躍する、神谷デザイン事務所 代表取締役社長
神谷利徳氏をお迎えし「インテリアデザインコンセプトとテーブルコーディネートの実例とその考え方」をご講演いただきます。
<表彰式>
17時~19時 パークタワー8階 グリーンズカフェ
テーブル展表彰式、懇親パーティ―
テーマ新元号「令和」
ドレスコード:万葉集をイメージするものを身に付けて
開催日時:
2019年6月22日(土) 11:00~19:00・23日(日) 10:00~17:00
会 場:
新宿パークタワー1階 アトリウム
参加費(講演会、懇親会まで)
正会員:5000円(税込)
賛助会員:6000円(税込)
非会員:7000円(税込)
お申込みは:事務局にお問合せ下さい。
■TALKテーブル作品展2019 ー 『 いっしょに食べよう!2019 』
TALKテーブル作品展201『いっしょに食べよう!2019』
≪作品募集のご案内≫
<部門1>
一般・当協会の「食空間コーディネーター資格」保持者。
どなたでも応募できます。(4人・2人テーブルどちらでも可)
<部門2>
「卓育インストラクター」「准卓育インストラクター」の
資格をお持ちの方。
開催日時:
2019年6月22日(土) 11:00~19:00・23日(日) 10:00~17:00
会 場:
新宿パークタワー1階 アトリウム
詳細は右上PDFの募集要項をご覧ください。
PDFダウンロード