第10回 卓育インストラクター養成講座のご案内
幼児から高齢者まで、全世代を対象にした「卓育」活動に
携わることができる「TALK 卓育インストラクター」資格。
その資格取得ができるリアル養成講座を開催いたします。
皆様のチャレンジをお待ちしています。
3月15日(土)10:30 ~ 17:00 東京市ヶ谷 江上料理学院
第10回 卓育インストラクター養成講座のご案内
幼児から高齢者まで、全世代を対象にした「卓育」活動に
携わることができる「TALK 卓育インストラクター」資格。
その資格取得ができるリアル養成講座を開催いたします。
皆様のチャレンジをお待ちしています。
3月15日(土)10:30 ~ 17:00 東京市ヶ谷 江上料理学院

3月15日(土)に、卓育インストラクター資格養成講座を東京江上料理学院にてリアル開講いたします。
卓育インストラクター資格は、准卓育インストラクターと食空間コーディネーター3級資格を両方
お持ちの方に限り取得いただくことのできる資格です。
准卓育インストラクター資格では、幼児期の育みを中心に学んでいただきましたが、
卓育インストラクター養成講座では、生涯を通して世代ごとに特筆すべき食と食空間での知恵を
幅広く学ぶことができます。
卓育インストラクター養成講座では、世代別に重要な事柄を学び、活用するための講習、
さらに世代を想定したテーブルシミュレーションを、和と洋に分けてリアルレッスンいたします。
リアル講習後、京都大学名誉教授 伏木 亨氏による特別講演をオンライン配信で自宅受講いただきます。
男女ともに社会で活躍する多忙な毎日、ますます高齢化の進む現代において、それぞれの世代が心地よく
健やかな時間を過ごすための鍵は食空間に多くあるように感じます。
今後さらに「卓育」活動の重要性が問われてまいります。
テーブルコーディネートのセンスと技術に、これらの世代別の卓育知識がプラスされれば、
皆さんのビジネスにも、また日常生活にも、大いにお役に立つことと存じます。
今回の卓育インストラクター養成講座お申込みの締め切りは3月6日です。
年に一度だけの開講ですので、ご多忙とは存じますが、この機会をぜひお見逃しなきよう
皆さんのご受講を心よりお待ちしております。
* 受講お手続きは、下記HP URLから直接お申込みいただくか、
添付のWord版申込書をダウンロードいただき、ご記入の上
添付メール、FAX.、郵送などで下記事務局までお送りください。
HPから直接お申込み ⇒ https://www.talk-tcs.gr.jp/application.html
また、 Instagramからは、@talk_tcs_coordinate2019 プロフィールのリンクツリーアドレスを
タップいただき「卓育インストラクター養成講座申込み」から、お申し込みください。
ご不明な点などにつきましても、下記事務局までご連絡ください。
〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-24-12 東日本橋槇町ビル8FB
食空間コーディネート協会 事務局
TEL.03-5822-1090 FAX.03-5822-1093
E-mail : jimukyoku@talk-tcs.gr.jp